診療内容

当院では、耳鼻咽喉科全般のほか、急性感染症や突発性難聴など急性疾患から、難聴・めまい・鼻閉・嗄声・嚥下障害などの慢性疾患まで幅広く診療を行っています。主な診療内容は下記の通りとなります。

耳の病気

こんな耳の症状はご相談ください

耳は「音を聴く」という機能を担っているほか、体のバランスをとる半規管と連結している大切な感覚器官です。
次のような耳の症状が現れましたら、早めにご相談ください。

  • 耳が痛い
  • 耳が痒い
  • 耳だれが出る
  • 耳がつまった感じがする
  • 耳の聞こえが悪い
  • 耳鳴りがする
  • めまいがする など

鼻の病気

こんな耳の症状はご相談ください

鼻はにおいを嗅ぐ機能だけでなく、呼吸器官としての大切な働きを担っています。鼻は肺や気管を守るために、吸った空気を十分に温め、加湿し、ウイルスや細菌、埃などの体内への侵入を妨害して、きれいな空気を肺に送り込むためのフィルターのような役目をしています。
次のような鼻の症状が現れましたら、早めにご相談ください。

  • くしゃみ
  • 鼻みず
  • 鼻づまり
  • 鼻がかゆい
  • においがわからない
  • 鼻や頬が痛む
  • 鼻血
  • いびき など

のどの病気

こんなのどの症状はご相談ください

のどは食べ物を食道や胃に送り込む役割と、肺に空気を届け、また言葉を発する役割を担っています。また、口から入ってきた細菌やウイルスの侵入も防いでいます。
次のような鼻の症状が現れましたら、早めにご相談ください。

  • のどが痛む
  • のどに違和感を覚える
  • のどの腫れ
  • のどにつまり感・違和感がある
  • 口が乾く
  • 口臭がある
  • 咳が出る
  • 呼吸がぜいぜいする
  • 声がかすれる
  • いびき、睡眠時の無呼吸がある
  • 飲み込みが悪い など

口の渇き・味覚低下

口の渇き(口腔乾燥症)

唾液の分泌が低下して口が異常に乾いた状態のことを言い、"ドライマウス"とも呼ばれます。

味覚低下(味覚障害)

味覚が低下したり、味がわからなくなったり、本来の味とは違った妙な味に感じたりする障害のことを「味覚障害」と言います。

顔・首の腫れもの

顔の場合は皮膚の深い部分(真皮)から皮下脂肪組織にかけて生じる細菌感染症、首の場合は頸部リンパ節炎、唾石症、唾液腺炎や腫瘍などが考えられます。検査で詳しくお調べしますので、ぜひ専門医の診断をお受けください。

お子様の症状

小児期は、成人と比較すると、体の機能にかなりの差異があります。当院では、子どもによく見られる中耳炎、扁桃炎、鼻炎などから難治性疾患に至るまで、様々な耳鼻咽喉科領域に対応いたしますので、何でもお気軽にご相談ください。

補聴器のご相談

当院では、補聴器についてのご相談をお受けいたします。
診察を受けていただき、難聴に関する診断を行った後、補聴器の作製・調整を行うことで、より快適に補聴器をご利用いただけるようになります。また、購入後の調整など、アフターケアについても対応して参ります。

喉頭がん検診

喉頭がんの初期症状としては、多くの場合「声がれ」に表れます。喉の違和感や痛みなどの症状でも、1ヶ月くらいして治らないようなら受診をお勧めします。

めまい・ふらつき

めまいやふらつきは、耳を原因とする症状が多くあり、当院で診断することができます。めまいやふらつきを覚えたら、まずは耳鼻科にてご相談ください。

花粉症・アレルギー性疾患

当院では花粉症をはじめとしたアレルギー性鼻炎、アレルギー性疾患の診療を行っております。アレルギー性疾患は、ひどくなると日常生活にも支障をきたすことがあります。お早目に医師へご相談ください。

所在地
川崎市中原区上新城2-11-29
武蔵新城メディカルビル2F
電話
044-740-1733
アクセス
電車:JR南武線・武蔵新城駅・北口出口徒歩30秒
(北口を出て、左へ30m)
バス:新城駅前(川崎市バス・東急バス)
停留所・徒歩1分
【院長】
藤村昭子
【所属】
(社)日本耳鼻咽喉科学会認定 日本耳鼻咽喉科専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医(咽喉科)
日本医師会認定産業医
補聴器適合判定医
受付時間
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
9:00~12:30
14:30~18:00
アクセスマップ
Googleマップへ